随分以前にご紹介しました、宗像の海洋体験施設の名称が決まりました。
「うみんぐ大島」だそうです。
海と現在進行形のingを合わせて考案されたそうです。
躍動的で、大島の発展を予期させる点がこの名前の由来だそうです。

開業は4月29日からだそうで、施設入場料は600円、子供が300円、未就学児童は0円とのことです。
防波堤で釣るのは施設入場料でOKみたいですが、
別に釣堀がありまして、大人が4400円、子供が2700円(午後からは1000円引き)だそうです。
この施設は福岡県が約20億円かけて整備して、年間2万人の入場を見込んでいるとのことです。
詳しくは「海洋体験施設」のサイトを見てください。
http://www.munakataoshima.com/company/#02
神湊での駐車代とフェリー代が別にかかることは勿論です。
ゴールデンウィークに開園ですと、多いでしょうね〜?
私も一度は行ってみたいものですが、駐車場やフェリーが大混雑すると厭ですね!!
開園の時期ですと、メイタ〜チヌ、メバル、キス、ミズイカ・・・・と、いったところが主な釣りモノでしょうか?
タグ:うみんぐ大島